JDBC

JDBC

DBMS_OUTPUTの出力をJava側で取得する

JDBCからストアドプロシージャを実行しDBMS_OUTPUTの出力を取得 以下例では、ストアドプロシージャでの標準出力を一時的にバッファリングするサイズを2メガ『DBMS_OUTPUT.ENABLE(2000000)』に指定していますが、...
JDBC

Oracle JDBCドライバのバージョン確認方法(是非実施下さい)

JARファイル名での確認だけでは不十分な場合があります。jarファイル名(例ojdbc8.jar)が同じだからと言って「同じもの」ではないので注意しましょう。先日JDBCのバージョンによって挙動が異なる場面に遭遇したので今回はJDBCドライバのバージョン確認方法を紹介します。
JDBC

実行可能JARファイルを作る際に躓いた件、、

久しぶりにJDBCドライバを使ってOracleへのアクセスをしたのですが、実行可能JARファイルを作成する際に苦労したのでこの記事書くこととしました。Eclipseからは正常にJDBCでアクセスできるのに、実行可能JARファイルからの実行で...
JDBC

Oracle JDBC Thinドライバ接続URL

JDBC Thinドライバ接続URL 一般的にサービス名をスラッシュ(/)で区切った後に指定して接続していると思いますが、コロン(:)で区切るとインスタンス指定で接続する事ができます。 // サービス名指定での接続 jdbc:oracle:...