container create
Dockerイメージからコンテナを作成します。作成したコンテナはdocker ps -a で確認できます。
コマンド解説
docker container create [オプション] イメージ名
具体例
以下はPowershellからの実行を想定したものです
docker container create --name pos153cont ` -v D:\docker\post153\pgdata:/var/lib/postgresql/data ` -e POSTGRES_DB=udondb ` -e POSTGRES_USER=postgres ` -e POSTGRES_PASSWORD=pospass ` -p 5432:5432 ` myposgreimage
オプション解説
- –name で作成するコンテナの名前を指定します。
- -v で永続化の対応をします。今回はバイトマウントという方法でホスト側のディレクトリとDocker側のディレクトリを共有する事が永続化を実現しています。上記例では、Docker側の/var/lib/postgresql/data をホスト側のD:\docker\post153\pgdataへマッピングしています。
- -e で環境変数を指定します。
今回の例はPostgreSQLのコンテナ作成の例なので、詳細は以下を参照してください
https://hub.docker.com/_/postgres - -p でポートを指定します。
- 上記例での「myposgreimage」はコンテナ作成する元イメージの名前です
実行例
post153 >> docker container create --name pos153cont `
>> -v D:\docker\post153\pgdata:/var/lib/postgresql/data `
>> -e POSTGRES_DB=udondb -e POSTGRES_USER=postgres -e POSTGRES_PASSWORD=pospass `
>> -p 5432:5432 `
>> myposgreimage
1982ccf4285ca11f98a906721ba5cc2872c1d3c843fd91a2fc19966cf3eab565
post153 >> docker ps -a
CONTAINER ID IMAGE COMMAND CREATED STATUS PORTS NAMES
1982ccf4285c myposgreimage "docker-entrypoint.s…" 12 seconds ago Created pos153cont
post153 >>
コンテナの削除は docker rm
実行例
post153 >> docker ps -a
CONTAINER ID IMAGE COMMAND CREATED STATUS PORTS NAMES
7238ef3503d9 myposgreimage "docker-entrypoint.s…" 46 hours ago Exited (0) 45 hours ago pos153cont
post153 >> docker rm pos153cont
pos153cont
post153 >> docker ps -a
CONTAINER ID IMAGE COMMAND CREATED STATUS PORTS NAMES
post153 >>