PostgreSQL PostgreSQL 接続先を確認するファンクション connect_point() 接続先を確認する 個人的には、接続ユーザだれからも利用できるようにpublicスキーマへ作成して使っています。createの際は適宜スキーマ修飾してください。security definerとしないのは、作成... 2024.02.04 PostgreSQL
PostgreSQL PostgreSQL 接続先環境の確認用ファンクション 日々いろんな環境へ接続して作業をするので誤った環境での操作を予防のために使っています。DBへの接続後、ホスト名の取得ができないのがどうも不便と感じてしまい自作して使っています。(PostgreSQLの場合、接続先のIPアドレスは取得できます... 2024.02.04 PostgreSQL
PostgreSQL PostgreSQL ユーザへ権限付与 superuser 管理者権限の付与 alter user apluser with superuser ; createdb データベース作成権限の付与 alter user apluser with createdb; ; nocrea... 2024.01.21 PostgreSQL
PostgreSQL PostgreSQL システムカタログ システムカタログとは システムカタログとはPostgreSQLの内部情報を管理するための特殊なテーブルやVIEWの事です。各種システム設定、各種メタ情報などが保持されているようです。具体的な名前は何れもpg_から始まる名前でpg_catal... 2024.01.13 PostgreSQL
PostgreSQL PostgreSQL pgcryptoを使って暗号復号 エクステンションモジュールのインストール PostgreSQLで暗号化/復号を行うには追加でモジュール(pgcrypto)をインストールする必要があります。 udondb=> create extension pgcrypto; CREAT... 2023.09.28 PostgreSQL
PostgreSQL PostgreSQL 結合UPDATE テーブル結合を伴うUPDATE 普段使う事が少ないのでつい忘れがちな結合UPDATEです。RDBMSによっても書き方が異なります。 まずは今回のテストデータは以下の通りです fruitテーブルのprice,discount項目値を、shop... 2023.07.26 PostgreSQL
PostgreSQL PostgreSQL パスワード変更 パスワード変更 パスワード変更はスーパーユーザもしくは自分自身でしか変更できません。 パスワード変更SQL alter user sooni WITH PASSWORD 'soopass' ; パスワード認証方式を確認するSQL 普段めった... 2023.07.17 PostgreSQL
PostgreSQL PostgreSQL SSL通信設定 PostgreSQLをデフォルトでインストールした状態だと、クライアントとPostgreSQLサーバ間は非SSLでの接続になっていますが、これをSSL接続できるようにします。 環境 CentOS Linux 8 OpenSSL 1.1.1k... 2023.07.17 PostgreSQL
PostgreSQL PostgreSQL 自動採番カラム(GENERATED ALWAYS AS IDENTITYに寄せてみる) PostgreSQL版 generated always as identityをなんとかやってみる 以前こちらの記事でPostgreSQLで自動採番を実現する例を紹介しましたが、この時自動採番対象カラムに対し、PKもしくはユニークキーを指... 2023.07.10 PostgreSQL
PostgreSQL PostgreSQL 配列の扱い 何かと便利な配列処理 Oracleと比べて便利と感じることいくつかありますが、PostgreSQLの配列の扱いがラクチンです。selectの結果セットを配列化してくれるarray()関数、そして配列を指定区切り文字で文字列化してくれるarr... 2023.06.27 PostgreSQL